三章 黒獣を抱く者
場面は変わってエデン帝国、八王の間。
いるのは4人ですね。・・・ロータルランドで八王の一人、フィリアが倒れ、二つが空席。人手不足感が出てますね。
そして、八人目の破滅の王が・・・。この人、どう見てもあの人ですよね・・・。
いや、最初は気付かなかったんだ。でも用語集を何度も見るうちに気付いてしまったんだ・・・。
それはともかく、彼はどうも前に黙示録の獣と戦ったことがあるとか。あんですとー!?
でも、お互い探りあうだけで特に進展なし。
ふーむ・・・。次か・・・戦わないで欲しいですね。個人的に。
で、破滅の王はシュヴァルストに命じられ、ルティの警護に回るらしいです。
・・・そのために生まれてきた、か。意味深だ。
ところで八王のリーダーのシュヴァルストさん。・・・この人が元ニー(ぴー)というのは本当なのでしょうか。
リプレイ、眠りの皇帝で明らかになるのかな?
また場面は変わり・・・ここは覇王の聖殿?レイドが一人黄昏てますな。
おや、グラドが。何か珍しい組み合わせ。・・・あ、目に傷が増えてますね。ふふふ、ざまあ。
グラドは何かレイドに報告してますな。・・・ヤツがパクセス王国に行った?
良くわかんないけど、抹殺命令が出ました。まあ、十中八九、あの人ですな・・・。
さて、レイドが今度思い浮かべるのは、ヴァールとの戦闘。
おや、レイドはヴァールの魔王の呪いを知ってるのか!?
1週目では是非とも教えて欲しかったなー。まあ、レイドには効かないよね。
・・・そこへ乱入したのは、破滅の王。ヴァールとも実は顔見知りでもあります。あんま会話はないですけどね。
何か強敵と書いて友と読むような相手に巡り会い、レイドは少し嬉しそうですねー。
そしてタイトル。・・・今回はグラドとルフォードの因縁がクローズアップされるみたい。
さて、ルティは力を奪われたことを説明します。
ヴァイス・・・干渉者の力を持った存在。
うーん、今作をややこしくしてる原因ですね。三つ巴キャラの一人です(オイ
さて、まずはフォルクスが剣聖を狙う理由から。
剣聖はもともと世界の抗体みたいな存在。いわゆる勇者の卵ですね。
フォルクスは邪魔だからなんて理由で、将来立ちはだかる敵を前もって殺す男ではないのです。
つか、初代の剣聖アーク=フェイルとも友達だったわけですし。つまりルティを殺す理由なんてない。
ま、とりあえず大事なのは干渉者であるヴァイスかな。
干渉者ってのは世界システムに干渉できる人間ですね。世界を好きに出来る、そんな存在。
パソコンに例えるとわかりやすいかな。世界と言うパソコンに一般人はアクセスできません。
干渉者は権限があって、自由に操作できる、と。
でもヴァイスは破壊に対するアクセス権限がないのですねー。ふふふ、ざまあ(オイ
まあ、だからこそ話はややこしくなっているのですが。
ヴァイスは世界を滅ぼすために剣聖システムを歪ませているとか。本当に余計なことしかしない白い人め・・・。
さて、回想シーンです。前作に登場した領主のオルドマンさんからの依頼で、山賊を懲らしめるのがお仕事。
ルフォードも一緒ですね。奥に進むと・・・山賊が。勝利後、山を降りてくれます。ものわかりがいいですね。
そして・・・捕まっていたのがティート。・・・ここで知り合ったのですね。
・・・ティートは始めからルティが剣聖であることを知ってたみたい。
ま、少なくともルティは彼の望みは叶えません。もう一人にご期待ください(それもどうなんだ
で、イフに報告に来ますね。でもルティは倒れてしまいます。
・・・父親のクレイは剣聖システムが原因だとわかった様子。そこへミレス先輩が。
・・・ミレスは事情を知ってるようですね。って、ルティが行方不明に!?
ルフォードが即行で見つけますが・・・ルティの様子がおかしい。操られてますね。
でもそれに対抗しようとするルティに敬意を持ったのかヴァイスはルティを自らの元へ案内します。
・・・ま、狙いは剣聖システムを歪ませるものなのですが。ルフォードとイフはディゼルによって足止め。
でも、ヴァイスの目論見はとある人物の手によって阻まれます。破滅の王・・・いやん、すてき。
破滅の王はディゼルの相手を。ルティ達はメドウによって救出されます。
元の世界に戻ってくると・・・何か圧迫感。あ、ヴァールが来てる。
どうやら・・・目覚めてしまったようです。不敗の覇王、フォルクスが。剣聖の目覚めと共に・・・。
それに立ち向かうため・・・ルティは自分自身の手で、道を切り開くことを誓います。
・・・しかし、それもヴァイスの予定内。・・・ヴァイスの悲願はヴァイス自身の手で行われることとなる。
・・・ま、それについては今後の選択次第ですけどね。言いえて妙だ・・・。
で、ヴァイスについての話は以上で終わり。・・・でもそれだとフォルクスのやってることは正しいんだけど。
でも、なぜかフォルクスは人類抹殺をもくろんでいるのか・・・それは謎。
ま、何はともあれ・・・事情はわかった。さて、次はどうするか・・・。
・・・ん?そういやラズがいませんね。別れたのか・・・残念だ。
あと、ラズはロー大陸のパクセスに行けばいいと言ってくれた模様。うーん、謎の多い人だ。
おっと、回想シーンだ。
そういやルティを助けるため、どうやって扉を開けたのかわかりませんでしたね。
ラズが持っているのは翼弓(アイオーン)・・・?
地王エルドラードの残した神器の一つ・・・。何でそんなものを持ってるんでしょ。
ま、それはいいとして・・・港方面に行くと、パクセス王国の参謀、ルーシーに声をかけられます。
迎えに来てくれたようですが・・・何で参謀さんがわざわざ。
剣聖でもない自分に落ち込むルティ。・・・あ、レイチェルがルフォードの恋心に気付いたご様子。にやにや。
何はともあれ、ロー大陸へ行きましょう。
船の中でルティは悪夢にうなされてますね。
・・・おのれ、ヴァイス!何てことを!今度会った時は卍固めを食らわしちゃる!
気分転換に船の中を歩きます。あ、クリス発見。クリスに前のご主人のことを聞きます。
・・・ふーん、ルティと同じ金髪の優しい人か。クリスとご主人とリーお兄ちゃん・・・。
少しずつだけど思い出してるのね、クリス。
不敗の覇王とご主人は友達・・・か。何か嫌な感じですね・・・。悲しい。
でもこれ以上は思い出してないみたい。そっか、ゆっくりでいいけどね。
お次はレイチェル。手合わせをして、新たな技に目覚めた!ぱぱらぱ〜♪
最後に・・・ルフォード発見。あ、ちょっと過去に突っ込んだ話になりましたね。
・・・って親友を殺した!?え、ウソだー。
とにかくルティのティオンに対するスタンスは決まったようです。
次に会った時、救えばいい。そうだ、チャンスは無限にあるぞ!
・・・でもここでヴァイスのことを思うルティはすごい。
今の私からすればヴァイスなんてボブボブ以上にどうでもいい存在なのに(酷い
・・・あんなのになった理由、ねー。そうなんですよねー、あるんですよねー。
変わってしまった理由・・・○○○○さん、とりあえず復縁迫ってください(オイ
一方・・・ってティオンだ!?何で!?
一緒にいるのは・・・フィナだし!
フィナ「あなたは・・・私に絶望を与えたんだよ?」
何したんだティオン。
いや、でも悪気はないんだな。フィナに希望を与えようと思ったけど、絶望を与えた・・・?良くわかんないにゃー。
フィナ「・・・私は、貴方を殺したい」
・・・事情はわかりませんが、これだけは絶対に言い切れます。
やめとけ。
・・・あ、場面は戻ってルティ達はパクセスに着いたみたい。
そんでルティに何の御用で・・・って、は?王?誰が?
・・・えええええええ!?ルティ、女王様の娘さんだったんかい!初耳っすよ!!
しかも、お母さんの承認済みとな!?レリアママ、豪気すぎるでしょ!!
・・・まあ、女王のことは後回しですね。今は覇王様のことが先決です。
そして、もう一つの朗報。・・・は?パクセスに・・・黙示録の獣がいると?何ですってー!!
・・・んで今度は・・・グラドとヴァイゼア。殺戮コンビです。レイドの命令でパクセスに来てたんだよね。
あと、重要発言。・・・グラドとヴェイゼアはガルムに恩がある。
ま、命令さえあれば殺すんですよね、こいつら・・・。
グラドは待つ気配なし。・・・はあ、そういうヤツですよ、あんたは。
どうもガルムは裏切るつもりらしいですね。胡散臭い・・・。
しかもクリスは何か見覚えがあるらしい。・・・そうですか(超絶滝汗
ガルムはただの人間で、自分の知識を総動員して不敗の覇王をスパイをしていたと。
人間だからフォルクスの粛清対象。だから裏切った・・・。
まあ、とりあえずガルムの言うことは一応筋は通ってますね。この上なく怪しいですが。
重要な情報をくれるなら、もらいましょうか。・・・フォルクスは、今ここにいない?
・・・ああ、積年の願いだか恨みだか果たすらしいですね。
でも、逆にこれは好機ですね。今、攻め入れば何とかなるかも・・・。
あ、でもガルムは聖輪を持ってないのかー。でも他の4人の獣について情報提供してくれます。ありがたやー。
まずグラド。・・・かませ犬って言うか、三下って言うか。RPGに一人はいる、小物ですね。
倒されたら「ヤツは我らの中で一番の小物」呼ばわりされる男です。ああ、何て不憫な(心にもないことを
次、ヴェイゼア。レイチェルは会ったことないですよねー、そりゃそーですよねー。
闇の三大称号の一人であり、黙示録の獣メンバーの中でも、唯一の人間でもあります。
獣装は不明。・・・って言うか今回のストーリーで一番影が薄い獣ですよね、こいつ。
次、フィナ=ウォーラル。・・・ファミリーネームがあることに驚きました。獣は不明・・・ってか獣なんて持ってたか?
能力が全ての彼女は、実はとある装備をしていれば雑魚に成り下がったりします。
ラスト、レイド=アーベンドゥール!イケメンです!
性格も獣の中で一番まとも!そしてイケメンです!!(大事なことなので2回言いました
その力は魔王に匹敵・・・。そうっすね、辛かったです。宿す獣は白翼蛇、ケッツァコアトル。
ククルカン・・・。彼が主人公のお話では辛かったです・・・まじ死にます。
あともう一つ。・・・レイドは切り札を持ってる。・・・はー、まあ、これはいいんですけどね。
ぶっちゃけ、彼の主能力は素で泣ける(←よほど嫌な思いをしたらしい
さて、説明はこれくらい。こっからは自由行動です。ギルドの依頼をこなしていきましょう。
ミレドニアのディースに向かいますと、依頼は二つ。薬の材料探しと荷物運び。
前者は二週目からだと楽ですね。トレジャーモードでうはうはです。
では荷物運び。山頂の宿屋へ荷物を届けて・・・。あ、親切にもここでセーブができますね。
・・・あと何か噂では追いはぎをする猫が出没するとか。
・・・まさか。・・・うは、ケット・ニャーではないですか!
前作キャラだ。・・・しかも懲りずに追いはぎをしてる。ダメだこいつら。
言っても聞かない子はお仕置きだ!徹底的に叩きのめしますが・・・反省してるのかな。
次はラルカイド。謎の闇討ち剣士と戦います。断光剣を連発すれば勝てるかな。
んで、ルトランド学園からドリアス退治。ドリアス可愛いよ、ドリアス(オイ
さて、今度はフォブリアへ向かいましてゼルテンドで依頼。
まずは純白の結晶集めから引き受けますか。・・・これ、何個集めればいいんでしょうねぇ。
ノエル大聖堂のほうで依頼がありましたので、謎の騎士討伐へ。
ついでに道中でテラスト前線基地にやってきました。
・・・セレナス、関西弁じゃないのね(リプレイ読んだ
んでノエル大聖堂にやってきましたが・・・バグ発見!なにゆえラズがパーティイン・・・(笑
まだ早いよー!嬉しいけど!心強いけど!!(苦笑
何とか勝利!・・・これはラズを仲間にした後、やるべきイベントなんだろうなぁ。
でも二週目プレイヤーにはそんな理屈通じないぜー。
んじゃま、パクセス戻って休みますか。
・・・ルーシーさんから手痛い一言。剣聖の力を失った今、どうするのか・・・。
うーん、とりあえずティオンをフルぼっこにすりゃいいんじゃね?(オイ
もしくはティオンを懐柔しよう、それがいい。あいつ、基本はお人よしだし!(待て
ま、ティオン懐柔計画はおいておいて、これからどうするか。
力なき正義は理想であり、正義なき力は暴力・・・。ま、実行力ってのは大事ってな話ですよ。
ルティの強みは剣聖の力より、彼女の心の強さだね。・・・何があっても諦めないし、手放しそうにないもの。
ぐだぐだ話してると・・・うお!?地震・・・じゃないのね。来たか・・・、黙示録の獣。
城の前は無残なもの。・・・グラド、やっぱお前か。
・・・ルティよりルフォード目当てみたい。
は?礼を言って欲しい?ああ、ご足労ありがとです。出口はそこです、遠慮なくご帰還ください(笑顔
・・・帰らないみたいなんで、無理やり帰らせてやる!
グラド戦はクリスのレベルが20あると楽かな。ナフトロンを覚えてくれるから。
特に苦戦はしませんが・・・うーん、獣の嗅覚と言うべきか。グラドは剣聖の力が消えた事、うすうす感づいている様子。
あと、ルフォードの力・・・。使えないと言うか、使いたくないと言うか。
死んでも使いたくないってのは嫌な力だよねー。
ルフォード、レイチェルは吹き飛ばされ、ルティが・・・っ!あ、ルフォードが庇って・・・そんなっ!
そこへヴェイゼアが。・・・どうやら伝令のようです。おっと、こちらもパクセス首脳部勢ぞろい。
・・・レイチェルは気絶、ルフォードは・・・重傷。暗い顔をするルティ。
グレッグにさらに重く痛い一言。・・・己の力量か。今のルティにとってある意味、一番知りたくない部分ですよねー。
ここで意外な新事実。ルーシーとグレッグは兄妹だったんだよ!なんだってー!?(オイ
何かエファちゃんの恋バナも踏まえて、ちょっと楽しくも嬉しい励まし。
・・・どうでもいいが、春の剣聖メンバーでガールズトークをやって欲しいな。楽しいに違いない!
・・・さて、ルフォードを除いて作戦会議です。戦力差は絶望的。パクセスを半日で壊滅か・・・。
そこでクリスが提案。各固撃破されたくないなら、まとまればいい。・・・単純な策ですが、いける!?
このロー大陸は争いの絶えない大陸。歴史上、さまざまな国が敵対していた国なのですねー。
この辺は私、詳しくないのでへーとかほーとか言ってます。
でも・・・。
ルティ「意地を通して、国そのものが滅びたらそこにいる人達全員の未来がなくなるんだよ!!」
至極もっともすぎる、かつストレートな言葉です。まったくだ!理想もクソもあるかー!
文字通り、生きるか死ぬかのデッドオアライブなら生きる方に賭けるに決まってるでしょうが!
ここでグレッグに少し認められたみたい。国璽をゲット!
人を信じる事に迷いがない・・・。でもそれがルティの弱点になるかも、とガルム。
まあ、そのせいで力を失ったわけですが、それでも自分の信じた道を貫く・・・。立派だ!
・・・おや?ガルムがティートに反応。・・・ま、そりゃそーだわな。
ティートの目的は世界システムの稼動ポイント。
さて、ガルムは長年の探し物を得たようです。会わなければならない・・・か。
んでグレッグが行く場所について説明。天術王国のアルフェス。
・・・銀の学院のあるクラナイトもアルフェスの領地ですね。
グレイスラ帝国。これは歩いていった方が早いなー。近いし。
フォレストは森を抜け、ミレドニア領地は山を越える。・・・一度顔を出したので空間水でひとっとびです。
さて、やることは決まった・・・の前に。ガルムから助言が。ミレドニア領地のクラウゼルは一筋縄でいかない相手。
・・・そうですね、いつまでも終わった事をねちねちねちねち、鬱陶しい男です。自分の不出来を他人のせいにして、憎しみだけを募らせて。・・・彼が主人公での暴挙、死ねばいいのにと思ったのは私だけじゃないよね(キラッ☆
ガルムから手紙を預かります。うん、有効活用するよー。
街から出ると・・・グレッグが報告してます。・・・会議っぽい。そちらへも向かう・・・と言ってました。
いきなり酷い発言から始まったよ。剣聖は利用するに値するか、処分すべきか・・・。
・・・人を何だと思ってる言い草でしょうか。
どうやら魔族の脅威から逃れるだの言ってますが・・・顔の見えないシルエットも定かでない、このグループのリーダーは被験体二十の報告を・・・って被験体って誰だ?
(ごそごそ)・・・ああ、二十ってあいつか・・・。そっか、手を組んでたんだよな・・・。
そいつ、被験体二十によるとこの組織、マクスウェルの創始者がいる・・・。
ああ、いますね。戻るのは16年ぶり・・・へえ、そんなに空けてたのか。
剣聖の動きは創始者の意思でもある・・・。どうやら剣聖を利用して連合作って、何か色々と画策するつもりのようで。
協力してもいいって・・・うわ、嫌な予感です。
まずは近いからグレイスラ帝国に要請。・・・名前とは対照的に和風な国ですね。
皇帝ソーニャは・・・何かお飾りみたいですね。
ソーニャ自身を悪く言う人はいませんが、側近がロクでもないのかな。良くある話だ。
あ、あとせっかく船もらったので他の大陸にも顔を出します。
・・・あ、パティがいるー。何かレイチェルの会話がかわいい。
うどん、ゲテモノじゃないっす。おいしいっす(なぜに口調が変わる
おや、キンゼル洞窟探索の許可が出ました。・・・これは後回しでいいかな。ルフォードいないし。
・・・おおおお!カジノで景品が増えてる!武器が色々だー。大いなるシリーズには負けるが面白いなー。
さて、本題に戻りましょうか。アルフェス王国の国王は・・・若っ!緑の髪におっとり系少年ですねー。
ふむふむ、双子の兄がいて、んで天術の陽属性持ちと。・・・イフの双属性の嵐が目立ってますが、ミレス先輩も陽属性持ちなんですよね。
んー、外見どおりと言ってはアレですが、物分りのよろしいようです。いい人だ。
フォレストは後回しで・・・ミレドニアのディースへ行きましょうか。
クラウゼルは性格は冷徹ですが、やっぱ人望はそこそこあるようです。
・・・16年前の事件をきっかけに変わったとか。・・・ああ、16年前ってアレか。
そうか、だから創始者も16年ぶりにこの大陸にやって来たーってことかー。
クラウゼル・・・年齢はおそらく30ちょいなのかにゃー。・・・誰かに似てると思った貴方、お目が高い。
・・・オープニングで惨殺されたティオンよりも一番可哀想な人こと、クラウスさんを貴方は覚えているでしょうか。
・・・兄弟らしいです。幸薄いところはそっくりだ。嫌な方向性で。
それはさておいてですね、クラウゼルは連合に参加しない・・・って何で?!
裏切り者がいたら、そこで終わる・・・。
至極真っ当な意見ですが、この人の口から裏切りの単語が出ると鼻で笑いたくなるのは私だけかしら。
ま、それはともかくですね。ガルムの手紙を渡すと、クラウゼルの顔色が変わります。
会議の場所をディースにするなら参加する・・・。まあ、悪い条件でもありませんね。
部屋から出ると嬉しそうな、何か怖い笑みを浮かべるクラウゼル。
・・・目的はマクスウェル、か。
・・・それにしても。私、ロー大陸の中で誰の下に付きたくないかって聞かれたら、このクラウゼルの元にだけは付きたくないなー。最後に私情を優先しそうだよ。
じゃあ、誰の元で働きたいかーって言われたら、そりゃアルフェスですよ。美少年にこき使われるのは全然オッケー。
・・・いやソーニャにこき使われるのはいいんだけど、側近がね。
フォレスト?既婚者に興味はねえよ。娘さんは可愛いけどな(やさぐれ
まあ、それはともかくとして。ルフォードの様子を見てきましょう・・・ってルーシーさん、どうした!?血を吐いてる!
どうしたんでしょ。心配ですね・・・おや、ガルムが診てくれるそうですよ。お言葉に甘えましょう。
・・・でもルーシーは自分の病の深さを理解してる。
・・・おおおおう、ガルムさんったらいい事言うじゃない。見直したよ、今このシーンだけ。
ではルフォードのお見舞い・・・っておお、ルフォード、もう復活か。ありがたいなー。
TOP
NEXT
BACK