まず前提として前作「ルティのほのぼの冒険記」は攻略済み。
で、原作者様のサイトにプレイ日記の報告したら、ヴァイスきゅんのデレ絵がアップされていたーだと!?
・・・ぐぼぉっ!!く、くぅ、やるな、白い旅人様!
この私が男のツンデレに弱いことにどこで気が付いたというのだ!?(←落ち着け
それはともかく、二週目プレイ日記です。
え?何で一週目じゃないのかって?
思う存分ネタバレしたいし、追加要素増えたからさ!
ってなワケで、二週目プレイ日記、お楽しみください!

オープニング
さて、このESPERNSER 春の剣聖は二部構成。
第二部の彼が主人公のストーリーをクリアしたので、ゲーム開始画面は彼女と彼です。
・・・この毎度章ごとに画面イラストが変わる芸当にはニヤリですねー。
うふふっ、それでは早速二週目始めます!
まずは・・・ルティ編から!
オープニングは一人の少年の目覚めから。・・・可愛いです。ショタ属性ない私もきゅんときた。
彼は記憶喪失。何も覚えておらず、レイシャという女性に助けられます。
・・・のっけから意味深な少年です。自分には帰る場所も待つ人もいない。そう本能的にわかっている。
そして序章が幕を開けます。
個人的に。これを始めてプレイした私はかなり混乱しました。
前作の我らの主人公、ルティはどうした!?と。
・・・ま、オープニングなんだからこういうのはあるよねー。キングダムハーツ2とかねー。
ってなわけで、あれから何年の月日がたったのやら。ティオンは成長し、レイシャの家族となります。
それはともかくとして、まずはステータス確認。レベル引継ぎはさすがにないっすねー。
でも・・・アイテムは全部引き継いでる!?
スキルもあるし・・・うはー、こりゃ強い。二週目はかなり楽ですねー。
それにあらすじもついてるので目的もわかりやすい。・・・RPGは時間を置いてやる人が多いこの世代、こういうストーリー解説含めた導きはありがたいです。
さてはて・・・とにもかくにも、記憶喪失少年ティオンという名前の彼は立派に成長しました。
本日はお姉さん、レイシャの結婚式。おや、幼馴染のスピカが迎えに来てくれましたよ。このリア充め!
・・・あれ、家の前にお墓がありますね。これはどうやらレイシャの実のご両親のお墓らしいですね。
スピカもティオンも良く知らないらしい。
ここ、コーネル村は平和な村ですねー、のどかで・・・みんな優しそう。
みんなレイシャの結婚を祝福してくれてますね。
・・・相手の男の人のことはみんな誰も詳しく知らないらしいですね。
教会では・・・あ、この人がレイシャの結婚相手ですか?クラウスさん。片目を隠したイケメンさんです。
どうやらハプニングが起きている模様。指輪がない。そりゃ大変だ、とティオンが取ってくるそうです。
うん、実に予想通り!あ、スピカも一緒かー。ま、いっか。いってきます・・・。
ん?レイシャ姉さん、ティオンに贈り物があるとか・・・結婚式なんだからティオンが贈るべきだと思ったのは私とあなたの秘密です(オイ
そういや、気になったのですが・・・レイシャとクラウスの馴れ初めってどんなのなの?
スピカが聞いてみますが・・・え!?レイシャからプロポーズしたの!?
意外と大胆っすねー。行動力ありすぎでしょよ。
まあ、何もしないより何かして後悔した方がいいとはわかりますが・・・後にこれがあんなことになるなんて。
あー、それにしても村から離れるのか・・・嫌な予感がします。
RPG暦(ピー)年の私としては、こりゃ焼き討ちフラグをびんびんに感じ取ってます。基本ですよ、基本。
・・・まあ、これ初回は衝撃強すぎて、文字通り言葉もありませんでしたねー。
ま、話が進まない限りはどうしようもありません。指輪職人の下へGO!
森を抜けるのですが・・・スピカ曰く魔物が凶暴になってるらしいです。
何でも不敗の覇王の影響があるのではないかと。ついでにスピカの魔王についての説明。
この世界は5つの大陸があってそれぞれ魔王がいる。
銀の大陸、フォブリアの死の王。赤い髪して角生えた男の人です。確か今現在は空位じゃなかったっけ?
熱砂の大陸、ムーヴェリアスの眠りの皇帝。この人は後に会うことがありますねー。
春の大陸、エルフェナの我らのロリコン皇子こと闇の皇子。
言うまでもなく前作キャラです。ロリコンです(大事なことなので二回言いました
争いの大陸、ローの滅びの帝王。んー、5人の魔王の中でも一番謎な人でしたねー。
そして聖地、アルアデックの不敗の覇王。
どうでもいいですが漢字変換したら腐敗と出て苦笑い。間違っちゃいないが。
まあ、フォルクスは世界最強の魔王であるってことで理解しとけばいいです。
そんで、そのフォルクスが最近ずっと眠ってたのに、いきなり起きて人類抹殺を宣告したそうです。
もっとも人間側も負けていられません。
最近、剣聖なる人物が立ち上がったとか。15歳くらいの少女らしいですが・・・まさか!?
それとスピカから重大発言。今日は何とティオンの誕生日らしいです。何と、そりゃめでたいな。
でも、誕生日に失恋?え、レイシャに恋心抱いてたの?・・・へー、スピカがいるのに。このニブチンめ!!
あ、指輪職人の家に着きましたよ!・・・って誰か倒れてる!あぶなーい!
あら、お約束。魔族が出てきましたよー。
よっしゃ、来い!二週目プレイヤーを舐めるな!(←イージーゆえに強気)
でも強い・・・。ティオンが弱気になると・・・ノイズ。
誰かの声。どこかで聞いた声。そして放たれたのは・・・・世界にたった一つしかないはずの剣聖の力。
魔族は倒されますが・・・ティオンも力を使い果たし倒れてしまいます。
意味深な声はまだ何か言ってます。
???「絶望の扉が開く時、真実と共に君は僕と再会する」
・・・会いたくねーと思ったのは私だけじゃないだろう。いやだー、会いたくねー。
さて・・・ティオンは力使い果たして寝込んでますねー。スピカは先帰っちゃいます。
戻ったスピカは指輪渡して・・・教会の外で待ってますが・・・中から出た人に刺されて・・・いやああああ!!
一方、ティオンも目を覚まし村に戻ります。そこで待っていたのは・・・惨劇。
いや、本当ひどい。火は付けられているのはこの際いいけど、血の跡が生々しい!
うわ、スピカ!やっぱりやられていたのか・・・あ、イラストが変更されてますね。アニメっぽくなってる。
・・・致命傷なスピカにティオンは呼びかけますが・・・お姉さん、レイシャは教会にいる。
そして最後の言葉が。
スピカ「・・・お誕生日・・・おめで・・・とう・・・」
そうじゃないだろおおおおおおおおお!!最後なんだから好きとか言いなさいよっ、うううう。
ちくしょう・・・ここで遺体となった人に話しかけると・・・実に鬱なセリフが。謝るしか出来ない・・・。
そして教会。待っていたのは・・・クラウス。まさかこの人が・・・!?
激昂するティオンに対し、クラウスは静かです。その口から出たのは・・・逃げろ。
呆然するティオンに優しく、場違いなまでに変化のない優しい声をかけたのは・・・レイシャ。
ティオンの義理の姉である彼女。
純白のウェディングドレスと顔を血で染められているというのに、聖女のような笑顔は寒気を覚えます。
これが、この惨劇がレイシャのプレゼント?こんな、こんなものが?
事態がわからず混乱するティオン。そんなティオンにレイシャは優しく説明します。
レイシャ「だって私、この世界が大嫌いなんですもの
・・・正直、今までの敵の中で上位に入るくらいおぞましいですね。
しかも実の両親を殺した。虐待されてたからじゃなくて、ただ汚れを消してあげただけ。
多分、レイシャは汚れたから洗濯してあげた、掃除してあげたくらいの軽さなんでしょう。しかも、自分がどうしようもないと自覚しているのに止まらない。自分の命すら簡単に捨てられるのか・・・。
レイシャは願う。この世界が消えることを。
レイシャ「私と・・・“この世の白”の願いを叶えて」
散歩するような気軽さで。笑顔を崩さずに・・・レイシャはティオンの希望を壊します。
・・・・・・ひどい。ひっどい女だ。何という悪女。いや悪女なんて生ぬるい!
悪魔もはだしで逃げ出す鬼畜だ!最悪だっ!!
・・・体験版時代にもこのシーンはありました。ちょっと気になったので調べたんですが・・・彼女、実は公式サイトの用語集の中にこっそりいます。
調べた結果、硝子の虚像であるとわかりました。ひっどいキャラだ。
悪夢。そこから声をかけてくるのは・・・一人の少年。この世の白、ヴァイス。
ヴァイスは告げます。ティオンは自らの半身であり、自らの望みを叶えてくれる存在。
そのためにティオンをあの村に落とし、育て、待った。世界を滅ぼすために。
分かたれたもう一人に、もう一つの未来を選んでもらうために・・・。
そして、オープニング。すっごい絶妙なタイミング!ステキです、いつ聞いても鳥肌ものです。
しっかし、二週目プレイヤーとしては・・・未来の可能性ってのは無限なんだなーって思います。
もし、あの時あの場所でヤツが来ただけで・・・ティオンはあの人と出会って、あの道を選んだのかと思うと・・・何かすごい。
全ての黒幕みたいなヴァイスで、世界をどうにかできる最高位の干渉者といえど、人の縁、出会いは操れないんですねぇ・・・(しみじみ
何か想像すると色んな攻略ルートが生まれそう。
このルートでは某あの人が亡くなるけど、そもそもの殺害方法を奪ったら・・・とラジアンヒストリエみたいに過去に行って正しい選択すると未来が変わる!みたいなことをしてみたい。
・・・常に人生で最良の選択肢をしていきたいですね。
ああ、レイドとミレスの友情ルートが欲しい・・・(ネタバレ御免
さて、ここでシーンは変わって、ついでにゲーム開始画面はルティとティオン、ヴァイスとフォルクスです。
この春の剣聖を代表とするキャラクター勢ぞろいですね。
ルティ編を象徴する全て、といっても過言ではないでしょう。
そして時はさかのぼること、一ヶ月前。・・・え、ルティとフォルクスの対峙!?いきなりクライマックス!
しかもパーティメンバーはルフォードとイフ。なぜ!?
この二人がわからん人は前作をプレイするとわかりますよー。結構前作キャラがたくさん登場してますので。
とにかく、フォルクスはルティを殺すことに執着している模様。・・・でも彼は真実を知っているだけ。
世界が滅びに向かった時、剣聖は生まれる。世界を救うために。でも・・・違うのだと。
フォルスクは世界のために人々を抹殺する。でもルティはそんなことを看過できる人間じゃありません。
かくしてルティはフォルクスに挑む・・・!が、レベル5でラスボス候補生に挑むのは無謀だろ!!とつっこんだのは私だけではあるまいて。





TOP
NEXT